リュウキュウスジコガネ | |
学名:Anomala cpustulata cpustulata | |
![]() リュウキュウスジコガネ(2006.6.25 西表島) |
Data | |
和名 | リュウキュウスジコガネ |
体長 | 12〜13.5mm |
分布 | 宮古島,石垣島,西表島,波照間島,与那国島 |
出現期 | 5〜6月 |
餌 |
サトウキビの葉
幼虫はサトウキビの根を食べる。 |
解説 |
八重山諸島に生息するスジコガネの仲間。 出現期には夜間、多数の本種が灯火に飛来する。 上翅中央部の黒っぽい三角形の紋が特徴的。 |