アオドウガネ | |
学名:Anomala albopilosa albopilosa | |
アオドウガネ(2010.8.11 静岡県) |
Data | |||||||||||||
和名 | アオドウガネ | ||||||||||||
体長 | 17.5〜25.0mm | ||||||||||||
分布 | 本州,佐渡島,隠岐諸島,四国,高知 沖ノ島,九州,壱岐,五島列島,対馬,甑島,種子島,屋久島 | ||||||||||||
出現期 | 6〜8月 | ||||||||||||
餌 | 広葉樹の葉 幼虫は腐植土やや植物の根、サツマイモなどを食べる。 |
||||||||||||
解説 |
ドウガネブイブイの仲間。 形はドウガネブイブイ(Anomala cuprea)そっくりだが、輝く緑色をしている。 灯火によく飛来し、よく見かける。 繁殖力も非常に強く、カブトムシ(Trypoxylus dichotoma septentrionalis)と同様の飼育で累代飼育も可能。 非常に個体数が多くて、道路に落ちていることもよくあるが、緑色に輝く体色は結構綺麗である。 よく庭の園芸用の土や肥料に本種の幼虫が発生していることがある。
|