ホーム > チョウ目 > ハマキガ科 > ハマキガ亜科 |
トラフハマキ | |
学名:Acleris tigricolor | |
![]() ライトトラップに飛来した本種(2018.6.3 静岡県) |
Data | |
和名 | トラフハマキ |
開張 | 12〜16mm |
分布 | 北海道,本州 |
出現期 | 6〜8月 |
餌 | 不明 幼虫はバラ科(アズキナシ),カバノキ科(カンバ属)の新芽を食べる。 |
解説 |
ハマキガの一種。 前翅の地色は橙色で鉛色の横帯または点列がある。 海外では中国,ロシア南東部に分布している。 国内に生息するAcleris属は63種(目録参照)。 |