モンクロシャチホコ | |
学名:Phalera flavescens | |
モンクロシャチホコ(2007.8.17) |
Data | |||||||||||||
和名 | モンクロシャチホコ | ||||||||||||
開張 | ♂:48〜50mm ♀:50〜52mm |
||||||||||||
分布 | 北海道,本州,四国,九州,対馬 | ||||||||||||
出現期 | 6〜9月 | ||||||||||||
餌 | 食べない 幼虫はサクラ,マルメロ,アンズ,モモ,スモモ,ウメ,ナシ,リンゴ,サンザシ,ズミ,ビワ,スグリ,ユスラウメ,ニレ,クヌギ,ナラ,カシ,カエデなどの葉を食べる。 |
||||||||||||
解説 |
サクラ類の大害虫として知られるシャチホコガ。 白地に明瞭な黒い紋が特徴的。 幼虫は黒い体色に淡黄色の毛を生やした毛虫。若齢幼虫は赤い。 本種の毛虫は大発生して8〜10月にかけて被害をもたらす。その後、土中に潜り蛹化する。
翌日見ると少し移動して近くにある玄関の柱に止まっており、なんと交尾中であった。本種もマイマイガ(Lymantria dispar japonica)のようにコーリングしていたことが分かった。ペアを見ると撮影した個体よりも小さい個体と交尾しており、大きいほうが♀と考えられる。 静岡県の写真は夜3時頃に標高約1,200m付近の林内に設置したライトトラップに飛来したもの。 |
PHOTO | |
ライトトラップに飛来した本種@ (2017.7.16 静岡県) |
ライトトラップに飛来した本種A (2017.7.16 静岡県) |
上から見た♀ (2007.8.17) |
横から見た♀ (2007.8.17) |
交尾 上が♀で、下が♂ (2007.8.19) |
] サクラの葉を食べる幼虫@ (2021.8.29) |
] サクラの葉を食べる幼虫A (2021.8.29) |
幼虫@ (2006.9.16) |
幼虫A (2006.9.16) |