ホーム > チョウ目 > キバガ科 > フサキバガ亜科
 
フサキバガ亜科 Dichomeris属の一種(その2)
学名:Dichomeris sp.

明かりに飛来した本種(2024.7.20)
Data
和名 フサキバガ亜科 Dichomeris属の一種(その2)
開張 14〜15mm
分布 本州
出現期 7月
不明
 幼虫は地衣類を食べると推測。
解説 フサキバガの不明種。
前翅は黄土色で、中央付近に2対の小さい黒点がある。
前翅外縁沿いは橙褐色で内側は暗褐色。
参考文献に掲載されていない種でDichomeris属はまだ記載されていない種も多いと思われる。
 
写真は7月20日の夜、自宅の外灯に飛来した本種を撮影したもの。
 
先頭ページへ