ホーム > チョウ目 > キバガ科 > フサキバガ亜科
 
フジフサキバガ
学名:Dichomeris oceanis

明かりに飛来した本種(2011.6.28)
Data
和名 フジフサキバガ
開長 16〜24mm
分布 北海道,本州,四国,九州
出現期 5〜8月
不明
 幼虫はマメ科(フジ,ナツフジ,ラジノクローバ)の葉を食べる。
解説 フサキバガの一種。
その名の通り、食草はフジ類である。
地色は黄褐色で特徴的な暗褐色の大きな紋がある。
 
トップの写真は6月28日の夜、自宅の外灯に飛来した本種を撮影したもの。幼虫の写真は近所の林道でビーティングで得られたもの。特徴的な色彩をしているので特にあれこれ解説するまでもないだろう。
PHOTO

川沿いの茂みにいた個体
(2007.7.8)

ビーティングで得られた幼虫
(2020.7.21)
 
先頭ページへ