アミメアリ | |
学名:Pristomyrmex punctatus | |
カシワ上のカバイロトゲマダラアブラムシに集まる本種(2010.7.16) |
Data | |
和名 | アミメアリ |
体長 | 働きアリ:3〜3.5mm |
分布 | 北海道(南部),本州,伊豆諸島(大島,利島,式根島,神津島,三宅島,御蔵島,八丈島,青ヶ島),小笠原諸島,飛島,宮島,沖ノ島,地島,桃頭島,江ノ島,猿島,城ケ島,高島,島後,西ノ島,佐渡島,金華山島,四国,九州,甑島列島,五島列島,平島,玄海島,地ノ島,能古島,志賀島,壱岐,平戸島,黒子島,対馬,種子島,屋久島,トカラ列島,奄美諸島,沖縄諸島,宮古島,八重山列島,南大東島 |
出現期 | 4〜9月 |
餌 | 虫の死骸,果実など |
解説 |
暗褐色の小型アリ。 小型アリの中では最もポピュラーなアリで、働きアリだけで繁殖する。 蜜を求め、アブラムシによく群がる。 |