ホーム > カニムシ目
カニムシ目
 

カニムシ目には世界に23科約3300種、国内には約70種が生息しています。
サソリに似ている通り、サソリに近い仲間です。丁度、尾がないサソリのような姿をしています。
ほとんどの種が5mm以下と大変小さく、比較的大型な海岸性のイソカニムシで、8mm程になります。
更に日本の小笠原諸島(兄島)には世界最大のカニムシであるテナガカニムシ(Metagoniochernes tomiyamai)も生息しています。
肉食性で、ダニなどの小型の虫をハサミ状の触肢で捕食します。
ハサミを持った姿とは裏腹に臆病な性格で、何かに出くわすと後ずさりするので、アトビサリとも呼ばれています。

※ このページ内の分布情報は代表的な島々以外を省いています。詳細な情報は各種リンク先ページをご覧ください。

コケカニムシ上科

コケカニムシ科

和名

アカツノカニムシ

学名

Pararoncus japonicus

分布

本州〜九州

ヤドリカニムシ上科

ヤドリカニムシ科

和名

トゲヤドリカニムシ

学名

Haplochernes boncicus

分布

本州,他不明

参考文献