イシノミ目
Tweet

イシノミ目には世界に2科約450種が生息しています。
この仲間はデボン紀の化石が見つかるほど太古から生息している無翅昆虫です。
原始的な昆虫ですが、脱皮回数に制限がなく、成虫になっても脱皮する上、脱皮時に失われた脚や触角が再生するという昆虫としては珍しい能力を持っています。更に寿命も成虫になってからも2〜3年と長く、高温低温にも極めて強い実に興味深い昆虫です。
体には鱗粉で覆われており、生息場所と似た模様の保護色になっています。しかし、見つかって捕らわれる危険があると腹部後方を地面に叩きつけてジャンプして逃げます。この跳ねる行動と岩場に見られることからイシノミと名付けられてようです。
水分は口から取らず、夜露などを腹部から摂取しています。

※ このページ内の分布情報は代表的な島々以外を省いています。詳細な情報は各種リンク先ページをご覧ください。

イシノミ科

ヤマトイシノミ亜科

和名

ヤマトイシノミ

学名

Pedetontus nipponicus

分布

北海道,本州

和名

ヒトツモンイシノミ

学名

Pedetontus unimaculatus

分布

本州〜南西諸島

和名

オカジマイシノミ

学名

Pedetontus okajimae

分布

本州〜南西諸島

参考文献