アンタエウスオオクワガタ | |
学名:Dorcus antaeus | |
Data | |
和名 | アンタエウスオオクワガタ
別名:アンテ |
体長 | ♂:33.8〜87.6mm ♀:33〜48mm |
分布 | インド東北部,ブータン,シッキム,ミャンマー,タイ北部,ベトナム北部,中国雲南省南部,マレー半島 |
寿命 | 2〜3年 |
飼育 |
産卵 材とマット両方に産卵。発酵マットに太く柔らかめの材を好む。 多産のようだが霊芝材で更に多くの幼虫を得ることができる。 幼虫 菌糸ビン・マット飼育ともに良好に成長する。大型作出にはやはり菌糸ビン飼育で低温管理するのが最も良い。 成虫飼育 ♂はやや気が荒いのでペアリングを済ませたら♀単独で産卵させる。 |
飼育難易度 |
簡単 ★★☆☆☆ 困難 産卵は容易だが、幼虫は発酵が進んだマットを好むため、国産オオクワが好むようなマットや菌糸ビンでは死んでしまう。 飼育法を誤らなければ飼育は容易である。 |
解説 |
最も人気のある外国産オオクワガタ。 産地によって変異がある。 ギネスサイズ87.6mmはヒマラヤ産のもの。 インド産のものは光沢が強く、ブータン産のものはとても太いといった特徴がある。 |
関連リンク |
アンタエウスオオクワガタ飼育記 アンタエウスオオクワガタ写真集 |
PHOTO | |
♂58mm(インド産)@ 中型個体。インド産は光沢が強い。 |
♂58mm(インド産)A |
♂58mm(インド産)B |
♂58mm(インド産)A |
卵 マットにも産卵する。 |
1齢幼虫@ |
1齢幼虫A |
3齢幼虫 |
3齢幼虫の頭部 |
蛹 |