ホーム > コウチュウ目 > カミキリムシ科 > フトカミキリ亜科
 
クモガタケシカミキリ
学名:Exocentrus fasciolatus

ライトトラップに飛来した本種(2020.7.16)
Data
和名 クモガタケシカミキリ
体長 3.5〜6.0mm
分布 北海道,本州,飛島,粟島,佐渡島,隠岐,四国,九州,対馬,種子島
出現期 5〜8月
各種広葉樹の枯れ枝
解説 小型のケシカミキリの一種。
地色は暗褐色で灰白色の毛を生やす。
上翅の大部分は灰白色の毛で覆われ、側縁中央と中央よりやや後方付近に暗褐色斑、翅頂付近にも小さい暗褐色斑がある。
上翅の周囲及び暗褐色斑より太い剛毛が生えている。
 
国内に生息しているアラゲケシカミキリ属(Exocentrus)は以下の15種(2亜種)。
和名/学名 分布
キッコウモンケシカミキリ
Exocentrus testudineus
北海道,奥尻島,焼尻島,本州,伊豆諸島(大島),佐渡島,隠岐
ミヤマケシカミキリ
Exocentrus montilineatus
四国,九州,対馬,五島列島(中通島),屋久島
ガロアケシカミキリ
Exocentrus galloisi
北海道,本州,飛島,佐渡島,隠岐,四国,九州,対馬,五島列島(中通島)
アトモンマルケシカミキリ
Exocentrus lineatus
北海道,天売島,本州,佐渡島,隠岐,四国,九州,対馬,筑前沖の島,五島列島(中通島,若松島),上甑島,下甑島,硫黄島,薩摩黒島,種子島,屋久島,口永良部島
サトウケシカミキリ
Exocentrus satoi
トカラ列島(口之島,中之島)
ノブオケシカミキリ
Exocentrus nobuoi nobuoi
奄美大島,与論島
(キカイジマノブオケシカミキリ)
Exocentrus nobuoi nonakai
喜界島
(オキナワノブオケシカミキリ)
Exocentrus nobuoi okinawensis
沖縄島,久米島,座間味島
ハヤシケシカミキリ
Exocentrus hayashii
石垣島,西表島
クモガタケシカミキリ
Exocentrus fasciolatus
北海道,本州,飛島,粟島,佐渡島,隠岐,四国,九州,対馬,種子島
リュウキュウクモガタケシカミキリ
Exocentrus takakuwai
徳之島
ツシマケシカミキリ
Exocentrus tsushimanus
対馬
ヨコグロケシカミキリ
Exocentrus fisheri
北海道,本州
シラオビゴマフケシカミキリ
Exocentrus guttulatus
北海道,本州,淡路島,飛島,粟島,佐渡島,四国,九州
トクノシマケシカミキリ
Exocentrus marui
奄美大島,徳之島
ナカネケシカミキリ
Exocentrus nakanei
石垣島,小浜島
イカリモンケシカミキリ
Exocentrus taniguchii
与那国島
 
写真は7月16日に近所の林道でキブシをビーティングしたところ得られた本種を撮影したもの。
PHOTO

ビーティングで得られた個体@
キブシにいた。
(2020.7.16)

ビーティングで得られた個体A
(2020.7.16)
 
先頭ページへ