ニホンミツバチ | |
学名:Apis cerana | |
アカバメギの花に来た本種(2010.5.4) |
Data | |||||||
和名 | ニホンミツバチ 別名:ミツバチ |
||||||
体長 | 女王バチ:13〜17mm 働きバチ:約12mm 雄バチ:13mm |
||||||
分布 | 本州,四国,九州,対馬,屋久島,奄美大島 | ||||||
出現期 | 一年中 | ||||||
餌 | 花粉、花の蜜 | ||||||
解説 |
昔から日本にいるミツバチ。 本種から採れるハチミツは非常に良質だが、逃亡し易く、得られるハチミツの量も少ない。 一方、セイヨウミツバチ(Apis mellifera)は高確率で巣に戻って来くる上、採れるハチミツの量が本種に比べて多いため、大半の農家が本種の飼育からセイヨウミツバチに切り替えてしまい、めっきり本種の数が減ってしまった。 針で刺すこともできるが、一度刺すと針は抜け、そのまま死んでしまう。 本種はセイヨウミツバチに比べ、腹部が黒っぽい。
|
PHOTO | |
アカバメギの花に来た本種@ (2010.5.4) |
アカバメギの花に来た本種A (2010.5.4) |
アカバメギの花に来た本種B (2010.5.4) |
アカバメギの花に来た本種C (2010.5.4) |
アカバメギの花に来た本種D (2010.5.4) |