ホーム > チョウ目 > スズメガ科 > ホウジャク亜科
 
キイロスズメ
学名:Theretra nessus nessus

夜間、木の葉に止まっていた個体(2018.10.29 西表島)
Data
和名 キイロスズメ
開張 90〜120mm
分布 本州,四国,九州,対馬,屋久島,トカラ列島,奄美大島,徳之島,沖縄島,宮古島,石垣島,西表島,与那国島
出現期 56〜10月
花の蜜や樹液など
 幼虫はヤマノイモ科(ヤマノイモ,ナガイモ,オニオドコロ)の葉を食べる。
解説 スズメガの一種。
前翅はやや緑色を帯びた褐色で中央付近は淡色。
胸部及び腹部背面も緑色を帯びた褐色をしているが、腹部の両側は黄色をしている。
幼虫は緑色型と褐色型があり、前方に大きめの白紋とその後ろに小さな白紋がある。
目のような気門も特徴的。
国内の本種は基亜種で、別亜種がフィジー島に生息している。
海外では台湾,朝鮮半島南部,中国南部から東南アジア,オーストラリア北部などに分布している。
 
国内に生息するTheretra属は以下の7種。
和名/学名 分布
キイロスズメ
Theretra nessus nessus
本州,四国,九州,対馬,屋久島,トカラ列島,奄美大島,徳之島,沖縄島,宮古島,石垣島,西表島,与那国島
セスジスズメ
Theretra oldenlandiae oldenlandiae
北海道,本州,四国,九州,対馬,屋久島,トカラ列島,奄美大島,沖縄島,久米島,宮古島,石垣島,西表島,与那国島
イッポンセスジスズメ
Theretra silhetensis silhetensis
本州(山口県),四国,九州,対馬,種子島,屋久島,口永良部島,奄美大島,沖縄島,宮古島,石垣島,西表島,与那国島,大東諸島
コスズメ
Theretra japonica
北海道,本州,四国,九州,対馬,屋久島,小笠原,トカラ列島,奄美大島,徳之島,沖縄島,久米島,宮古島,石垣島,西表島,与那国島
サツマスズメ
Theretra clotho clotho
本州,四国,九州,対馬,屋久島,奄美大島,徳之島,石垣島,西表島
シタベニスズメ
Theretra alecto
トカラ列島,奄美大島,徳之島,沖永良部島,沖縄島,宮古島,石垣島,西表島,大東諸島
タイワンベニスズメ
Theretra suffusa
沖縄島,西表島(遇産のみ)
 
トップの写真は10月29日の夜、西表島の山道を歩いていた時に木の葉に止まっていた本種を撮影したもの。ライトに反射し眼が光るので案外見つけるのは簡単だった。幼虫は13年も前に地元の近所の杉林の林道でヤマノイモにいたものを撮影している。かなり昔だが大きくてインパクトがあるのではっきりと覚えている。刺激を与えるとぶら下がってブラブラ動いて威嚇していた。
PHOTO

ヤマノイモ上の幼虫@
(2005.9.19)

ヤマノイモ上の幼虫A
(2005.9.19)

ヤマノイモ上の幼虫B
(2005.9.19)

ヤマノイモ上の幼虫C
(2005.9.19)
 
先頭ページへ