コガタシロモンノメイガ | |
学名:Piletocera sodalis | |
コガタシロモンノメイガ(2007.7.15) |
Data | |
和名 | コガタシロモンノメイガ |
開張 | 14〜18mm |
分布 | 北海道,本州,佐渡島,四国,九州,対馬,種子島,屋久島 |
出現期 | 6〜8月 |
餌 | 花の蜜 幼虫の食草は不明。 |
解説 |
林縁などの草むらに生息するノメイガ。 模様はモンキクロノメイガ(Herpetogramma luctuosale)に似ているが、本種のほうが明らかに小さい。 更に本種の触角は“く”の字型に明らかに折れ曲がっている。 |