ホーム
>
チョウ目
>
メイガ科
>
シマメイガ亜科
Tweet
カバイロトガリメイガ
学名:
Endotricha theonalis
外灯に飛来した本種(2011.6.24)
Data
和名
カバイロトガリメイガ
開張
21〜24mm
分布
北海道,本州,四国,九州,屋久島,種子島,南西諸島
出現期
5〜6,8〜9月
餌
不明
解説
シマメイガの一種。
全体的に赤褐色で、色彩が綺麗な本属の中ではもっとも地味。
翅の外縁沿いの縁毛は白色で短い。
写真は6月24日の夜、自宅の外灯に飛来した本種を撮影したもの。
▲
先頭ページへ
当サイトの広告は広告審査を経ており安全です。
閲覧するにはAdBlockなどのコンテンツブロッカーを解除するかホワイトリストに
mushinavi.com
を追加してください。