コナライクビチョッキリ | |
学名:Deporaus unicolor | |
![]() ビーティングで得られた個体(2020.4.30) |
Data | |||||||||||
和名 | コナライクビチョッキリ | ||||||||||
体長 | 約3mm | ||||||||||
分布 | 北海道,利尻島,本州,隠岐,四国,小豆島,九州,対馬,平戸島,下甑島 | ||||||||||
出現期 | 4〜6月 | ||||||||||
餌 | ブナ科(コナラ,クリ,ブナなど),カバノキ科,ムクロジ科などの葉 幼虫も同様。 |
||||||||||
解説 |
小型のチョッキリゾウムシ。 全身黒色。胸背は比較的細く点刻は粗め。 上翅は大きめの点刻列が並ぶ。 広食性でコナラに限らず他種の広葉樹に寄生する。 海外では朝鮮半島,中国,極東ロシアに分布している。
|