ホーム > カメムシ目 > ヨコバイ科 > オサヨコバイ亜科
 
オサヨコバイ
学名:Tartessus ferrugineus

オサヨコバイ(2007.3.14 西表島)
Data
和名 オサヨコバイ
体長 約11mm
分布 本州(関東以南),伊豆諸島(八丈島),小笠原諸島,四国,九州,対馬,屋久島,奄美大島,喜界島,徳之島,沖永良部島,与論島,沖縄島,久米島,座間味島,阿嘉島,慶留間島,屋嘉比島,久場島,北大東島,南大東島,宮古島,池間島,来間島,石垣島,竹富島,西表島,波照間島,与那国島
出現期 5〜10月
イヌビワ,キョウチクトウなどの汁
 幼虫も同様。
解説 平べったい大きな頭部を持ったヨコバイ。
黒い横線が入った横長の複眼が特徴的。
体色は黄色く、翅は明るい茶褐色をしている。
本種は暖地性なので、関東地方では少ないようだ。
国内に生息するオサヨコバイ亜科(Tartessinae)はTartessus属の本種のみ。
撮影メモ 2006年の石垣島旅行で葉上にいた本種を見ることができた。
2007年3月の西表島旅行で出会った87種目の生き物。食草が限られているためかあまり見かけなかったが、本種を見つけた植物には成虫と幼虫を同時に見ることができた。
 
86種目 87種目 88種目
PHOTO

葉上の本種@
土偶みたいな顔をしている。
(2007.3.14 西表島)

葉上の本種A
(2006.6.30 石垣島)

交尾@
(2017.7.7 西表島)

交尾A
(2017.7.7 西表島)

幼虫
(2007.3.14 西表島)
 
先頭ページへ