ニトベブチミャクヨコバイ | |
学名:Drabescus nitobei | |
イヌビワ上の本種(2024.6.1) |
Data | |||||||||||||||||
和名 | ニトベブチミャクヨコバイ 別名:コブチミャクヨコバイ |
||||||||||||||||
体長 | 6.3mm | ||||||||||||||||
分布 | 北海道,本州,四国,九州,対馬,トカラ列島(中之島),沖縄島?,西表島? | ||||||||||||||||
出現期 | 7〜11月 | ||||||||||||||||
餌 |
植物の汁 幼虫も同様。 |
||||||||||||||||
解説 |
ブチミャクヨコバイの一種。 全体的に暗橙黄褐色で前翅先端が黒色。 近似種のブチミャクヨコバイなどでは、前翅中央部に横帯があるが、本種ではないことで区別できる。
|
PHOTO | |
イヌビワ上の本種@ (2024.6.1) |
イヌビワ上の本種A (2024.6.1) |
イヌビワ上の本種B (2024.6.1) |
イヌビワ上の本種C (2024.6.1) |
イヌビワ上の本種D (2024.6.1) |
イヌビワ上の本種E (2024.6.1) |
本種がいたイヌビワ (2024.6.1) |
自宅の外灯に飛来した本種 (2011.7.25) |