ホーム > カメムシ目 > ハゴロモモドキ科
 
クロイワオオクサビウンカ
学名:Okissus kuroiwae

林縁の柵上の本種(2007.7.18 石垣島)
Data
和名 クロイワオオクサビウンカ
体長 約8mm
分布 奄美大島,沖縄島,宮古島,石垣島,西表島
出現期 不明
ガジュマル,シマグワなどのクワ科植物の汁
 幼虫も同様。
解説 褐色の濃淡のある斑紋模様をしたウンカ。
斑紋模様は樹皮に止まると保護色となり、発見されにくい。
本種は以前マルウンカ科クサビウンカ亜科のOkissus kuroiwaeとしていたが、最新の目録を購入したところ、ハゴロモモドキ科となっており学名も変更となっていた。
国内に生息するLollius属は本種のみ。
撮影メモ 2007年7月に石垣島旅行で撮影。林縁の柵に飛んできた本種を撮影した。図鑑にも掲載されていないほど知名度の低い種で、ネットで探してやっと同定することができた。
 
36種目 37種目 38種目
 
先頭ページへ