ホーム > カメムシ目 > ウンカ科 > コブウンカ亜科 |
ヒメコブウンカ | |
学名:Tropidocephala festiva | |
![]() オギ上の本種(2009.6.19) |
Data | |
和名 | ヒメコブウンカ |
体長 | 約3mm |
分布 | 本州,四国,九州,対馬,屋久島,南西諸島 |
出現期 | 6〜11月 |
餌 |
イネ科の植物の汁 幼虫も同様。 |
解説 |
小型のコブウンカの一種。 胸部と頭部は淡黄色で、黒い縦筋がある。 翅は黒褐色。 同属に本種と酷似したコブウンカ(Tropidocephala brunneipennis)がいるが、本種に比べるとやや大きく、頭部は前胸背の長さの1.2倍以下であるのに対し、本種は大変小型で頭部が長く1.5倍以上あることで、同定が可能である。 両種共に本州以南及び世界各地に広く分布している。 |
PHOTO | |
![]() オギ上の本種 (2009.6.19) |