ホーム > トンボ目 > トンボ科 > トンボ亜科
 
コフキショウジョウトンボ
学名:Orthetrum pruinosum neglectum

コフキショウジョウトンボ(2006.6.27 西表島)
Data
和名 コフキショウジョウトンボ
体長 48〜53mm
分布 八重山諸島
出現期 1年中
昆虫
解説 オオシオカラトンボOrthetrum triangulare melania)に近縁の赤いトンボ。
体色は赤色で、成熟すると薄っすら青白い粉を帯びる。
赤いトンボではあるが、シオカラトンボOrthetrum albistylum speciosum)と同属のトンボである。
青白い粉にほぼ全身が覆われることもあるようで、オオシオカラトンボと見分けるのは困難なようだ。
 
写真は6月27日に道路沿いの草むらに飛んでいた本種を見つけ、止まったところを撮影したもの。渓流付近でもオオシオカラトンボとともに飛んでいる姿が見られた。
PHOTO

♂@
(2006.6.28 西表島)

♂A
オオシオカラトンボと酷似しているが、腹部先端が赤いところで青い粉が噴いた本種と考えられる。しかし、ここまで色付いた個体はどこにも紹介されていないようだ。
(2006.6.28 西表島)

♂B
(2006.6.28 西表島)

♀@
(2006.6.30 石垣島)

♀A
(2006.6.30 石垣島)

♀B
(2006.6.30 石垣島)
 
先頭ページへ