ホーム > クモ目 > フクログモ科
 
ムナアカフクログモ
学名:Clubiona vigil

ムナアカフクログモ(2006.7.15)
Data
和名 ムナアカフクログモ
体長 ♂:8〜10mm
♀:10〜13mm
分布 北海道,本州,四国,九州
出現期 6〜9月
昆虫
解説 草の葉で巣を造るフクログモの仲間。
腹部は胸部側に褐色の縦筋があり、後方には数対の点状斑紋がある。
ヤマトフクログモClubiona japonica)と酷似するが、相違点についてはヤマトフクログモのページに記載してある。
 
写真は7月15日に草の葉を丸めたクモの巣を見つけ、少し開いて見ると卵のうと共に本種を発見し撮影したもの。
PHOTO

ムナアカフクログモ
(2006.7.15)

ムナアカフクログモの巣
(2006.7.15)

幼生
(2006.7.15)

チャイロアサヒハエトリを捕食する幼体@
(2007.2.11)

チャイロアサヒハエトリを捕食する幼体A
(2007.2.11)
 
先頭ページへ