アリグモ | |
学名:Myrmarachne japonica | |
アリグモの♂(2006.5.19) |
Data | |
和名 | アリグモ |
体長 | ♂:5〜6mm ♀:7〜8mm |
分布 | 北海道,奥尻島,本州,四国,九州,南西諸島 |
出現期 | 4〜9月 |
餌 | 小さい虫 |
解説 |
アリそっくりなハエトリグモ科アリグモ属の仲間。 クロヤマアリに擬態しており、前脚は触角に似せて6本の脚で歩いている。 ♂では上顎が大変発達するが、♀では発達せず、よりアリと間違え易い。 葉の裏によく糸で隠れ家を造り、身を隠している。 |