ホーム > クモ目 > ハエトリグモ科
 
タイリクアリグモ
学名:Myrmarachne formicaria

卵のうを守る♀(2012.3.11)
Data
和名 タイリクアリグモ
体長 ♂:4〜5mm
♀:5〜6mm
分布 北海道,本州,四国,九州,南西諸島
出現期 一年中
小さい虫
解説 アリそっくりなハエトリグモ科アリグモ属の仲間。
頭部以外の体色は赤褐色、腹部に白い横帯がある。
アリグモの幼体やヤガタアリグモ(Myrmarachne elongata)に似るので注意が必要。ヤガタアリグモは個体数が少なく珍しい種で赤色〜橙色で茶色味を帯びず、頭部は比較的小さめで光沢のある黒色である傾向がある。
 
写真は3月11日にシダの葉の裏で卵のうを守っている♀を撮影したもの。
 
先頭ページへ