ホーム
>
コウチュウ目
>
コメツキムシ科
>
サビキコリ亜科
Tweet
イチハシチビサビキコリ
学名:
Adelocera ichihashii
ビーティングで得られた個体(2020.5.27)
Data
和名
イチハシチビサビキコリ
体長
3〜5mm
分布
北海道,本州,四国,九州,志賀島
出現期
4〜7月
餌
花粉?
解説
極小サイズのサビキコリ。
茶褐色で褐色の微毛が生えている。
小さいながらもサビキコリらしい姿をしている。
国内に生息する
Adelocera
属は以下の5種。
和名/学名
分布
イチハシチビサビキコリ
Adelocera ichihashii
北海道,本州,四国,九州,志賀島
ミゾムネチビサビキコリ
Adelocera brunneus
本州,四国,九州,屋久島,奄美大島,沖縄島
シロオビチビサビキコリ
Adelocera difficilis
本州,四国,九州,対馬,平戸島,五島列島,上甑島,中甑島,下甑島,屋久島,口永良部島,トカラ列島(中之島),奄美大島,加計呂麻島,徳之島,喜界島,沖永良部島,沖縄島,伊平屋島,渡嘉敷島,座間味島,久米島,石垣島,西表島
オモトチビサビキコリ
Adelocera omotoensis
石垣島
イシガキチビサビキコリ
Adelocera shirozui ishigakiensis
石垣島
写真は5月27日に近所の林道でガクアジサイに似た花を付けたウツギ類と思われる植物をビーティングして得られた本種を撮影したもの。
PHOTO
ビーティングして得られた個体
(2020.5.27)
▲
先頭ページへ