キバネホソコメツキ | |
学名:Dolerosomus gracilis | |
自宅の外灯に飛来した♀(2016.4.6) |
Data | |
和名 | キバネホソコメツキ |
体長 | 約8mm |
分布 | 北海道,本州,四国,九州 |
出現期 | 3〜5月 |
餌 | 花粉など |
解説 |
小型コメツキムシの一種。 雌雄で体色が異なり、♂は暗褐色で触角が長い。♀の体色は黄褐色で触角も短い。 前胸背の後角突起は雌雄共に淡色。 春から初夏にかけて花の上に見られる。 4年後の3月28日には近所の林道で花が咲いているアオキをビーティングしたところ、♂が得られた。4月には白い花を咲かせている木をビーティングするとかなりの数の本種が得られている。 |
PHOTO | |
自宅の外灯に飛来した♂@ (2016.4.2) |
自宅の外灯に飛来した♂A (2016.4.2) |
自宅の外灯に飛来した♂B (2016.4.2) |
自宅の外灯に飛来した♂C 約7.6mm程の個体だった。 (2016.4.2) |
ビーティングで得られた♂ 花が咲いているアオキにいた。 (2020.3.28) |
自宅の外灯に飛来した♀ 約7.5mm程の個体だった。 (2016.4.6) |