ホーム
>
コウチュウ目
>
ケシキスイ科
>
チビケシキスイ亜科
Tweet
キベリチビケシキスイ
学名:
Meligethes violaceus
ビーティングで得られたキベリチビケシキスイ(2020.4.11)
Data
和名
キベリチビケシキスイ
体長
約3mm
分布
北海道,利尻島,本州,隠岐,四国,九州,対馬,上甑島,下甑島
出現期
4〜6月
餌
広葉樹の花の花粉
解説
チビケシキスイの一種。
体色は黒色で前胸背側縁は黄褐色。
春に広葉樹の花に集まる。
海外では千島列島,サハリン,中国,沿岸地方に分布している。
国内に生息する
Meligethes
属の基亜属は以下の3種。
和名/学名
分布
キベリチビケシキスイ
Meligethes violaceus
北海道,利尻島,本州,隠岐,四国,九州,対馬,上甑島,下甑島
オオアオチビケシキスイ
Meligethes cyaneus
本州
オグマチビケシキスイ
Meligethes flavimanus
択捉島
写真は4月11日に近所の林道でヤマザクラをビーティングして得られた本種を撮影したもの。
レロフチビシギゾウムシ
と共に得られた。
▲
先頭ページへ