リンゴカミキリ | |
学名:Oberea japonica | |
![]() リンゴカミキリ(2010.7.1) |
Data | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
和名 | リンゴカミキリ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
体長 | 13〜21mm | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
分布 | 北海道,本州,隠岐,佐渡島,伊豆諸島(大島,利島,新島,式根島,三宅島,八丈島),淡路島,四国,直島,九州,対馬,壱岐,五島列島(中通島),平戸島,天草諸島,種子島 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
出現期 | 5〜8月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
餌 |
バラ科(サクラ,ナシ,リンゴ,モモ,スモモ,ウメ,マルメロ)の若枝や葉 幼虫は上記の枝。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
解説 |
バラ科に集まるカミキリムシの一種。 頭部は黒色、前胸背と上翅基部、脚は橙黄色。 同属に似た種が複数いるが、本種の上翅は黒色部が左右の肩にまで達しないことで区別できる。
|
PHOTO | |
![]() イチゴの葉上の本種@ (2010.7.1) |
![]() イチゴの葉上の本種A (2010.7.1) |
![]() 石上の本種 (2010.7.1) |
![]() 横から見た本種 (2010.7.1) |