ニョウホウホソハナカミキリ | |
学名:Parastrangalis lesnei | |
林道にいた個体(2008.8.21 静岡県) |
Data | |||||||||||
和名 | ニョウホウホソハナカミキリ | ||||||||||
体長 | 8〜12mm | ||||||||||
分布 | 本州,四国,九州 | ||||||||||
出現期 | 6〜8月 | ||||||||||
餌 |
アジサイ科(ノリウツギ),キンポウゲ科(ショウマ)などの花 幼虫はマツ科(モミ,アカマツ),ハイノキ科(タンナサワフタギ)の枯れ木。 |
||||||||||
解説 |
細長い体型のホソハナカミキリの一種。 頭部,前胸背板は黒色で、上翅は黄褐色に側縁は前方付近から黒く縁取られる。 近似種は複数いるが、触角の色が異なり、♂の触角は第4節以降の基部が黄色、♀では第4〜8節と第11節の基部が黄色、第9,11節は一様に黄色であることで区別できる。
|