ウスチャジョウカイ | |
学名:Lycocerus insulsus insulsus | |
自宅の外灯に飛来した本種(2016.3.27) |
Data | |||||||
和名 | ウスチャジョウカイ | ||||||
体長 | 約11mm | ||||||
分布 | 本州(中部以東) | ||||||
出現期 | 4〜7月 | ||||||
餌 | 小さい虫や花の蜜 | ||||||
解説 |
全身赤褐色をしたジョウカイボン。 頭部と脚は黒色,前胸背板は赤色,上翅は薄茶色。 ジョウカイボン(Lycocerus suturellus)などと共に木の葉上でよく見られる。
|
PHOTO | |
自宅の外灯に飛来した本種 12mmの個体だった。 (2016.3.27) |
葉上で休む本種 (2006.5.3) |