ホーム > チョウ目 > トリバガ科
 
フキトリバ
学名:Pselnophorus vilis

ライトトラップに飛来した本種(2016.7.30)
Data
和名 フキトリバ
開張 18〜24mm
分布 北海道,本州,四国,九州,種子島,屋久島
出現期 3〜10月
花の蜜
 幼虫はフキ,ツワブキの葉を食べる。
解説 羽毛のような翅を持つトリバガの一種。
普段は翅を重ねているが、飛ぶ時は4重の翅になる。
 
国内に生息するPselnophorus属は以下の2種。
和名/学名 分布
フキトリバ
Pselnophorus vilis
北海道,本州,四国,九州,種子島,屋久島
シロフクロトリバ
Pselnophorus japonicus
本州(岩手県以南),四国,九州,対馬,種子島,屋久島
 
トップの写真は7月30日の夜、神奈川県南部の林内に設置したライトトラップに飛来した本種を撮影したもの。
下の写真は11月25日に庭の物置に止まっていた本種を撮影したもの。新しく購入した一眼レフデジカメ「EOS 40D」の試し撮りをしたいと思い、庭に出てみるとすぐに本種を見つけることができた。出現期から3ヶ月も離れているが、新鮮な個体のようで生き残りとも思えない。
PHOTO

庭の物置にいた個体
(2007.11.25)


(2007.11.25)
 
先頭ページへ