ホーム > チョウ目 > シャチホコガ科 > トビモンシャチホコ亜科
 
キシャチホコ
学名:Cutuza straminea

キシャチホコ(2007.6.3)
Data
和名 キシャチホコ
開張 ♂:40〜48mm
♀:47〜50mm
分布 北海道,本州,四国,九州,種子島
出現期 4〜9月
食べない
 幼虫はイネ科(メダケ,アズマザサ)の葉を食べる。
解説 その名の通り黄色いシャチホコガ。
♂は前翅の翅頂から翅の根元にかけて暗褐色の筋があるが、♀ではない。
更に♀の翅の色は非常に淡い。
 
写真は6月3日の日中に自宅の庭にあるゴミバケツに止まっている本種を見つけ撮影したもの。キエダシャクAuaxa sulphurea)と本種と連続で黄色い蛾を見つけた珍しい日だった。
幼虫の写真は9月21日に近所の林道でササ類などの茂みをビーティングして得られたもの。地味ではあるが頭部を持ち上げる威嚇のポーズは特徴的だった。
PHOTO

庭のゴミバケツに止まっていた個体@
(2007.6.3)

庭のゴミバケツに止まっていた本種A
(2007.6.3)

ビーティングで得られた幼虫@
(2020.9.21)

ビーティングで得られた幼虫A
(2020.9.21)
 
先頭ページへ