ホーム > チョウ目 > ツトガ科 > ノメイガ亜科
 
ヒメクロミスジノメイガ
学名:Omiodes miserus

外灯に飛来した本種(2011.6.15)
Data
和名 ヒメクロミスジノメイガ
開張 17〜25mm
分布 本州,四国,九州,対馬,種子島,屋久島
出現期 6〜9月
不明
解説 波打つ横線が特徴的なノメイガ。
似た種もいるが、本種は黄土色にならず、やや淡い褐色をしている。
他のノメイガでは葉などの裏にしか止まらない種が多いが、本種は葉上や、垂直なものによく止まる。
 
写真はいずれも自宅の外灯に飛来したもの。
PHOTO

外灯に飛来した個体
(2007.9.16)
 
先頭ページへ