ニセギンボシモトキヒメハマキ | |
学名:Pseudohedya plumbosana | |
葉上に止まった本種(2024.5.18) |
Data | |||||||||||||||||
和名 | ニセギンボシモトキヒメハマキ | ||||||||||||||||
開張 | 17〜18mm | ||||||||||||||||
分布 | 本州,九州 | ||||||||||||||||
出現期 | 5〜7月 | ||||||||||||||||
餌 | 不明 幼虫の食草は不明だがカエデ類の可能性が高い。 |
||||||||||||||||
解説 |
ヒメハマキの一種。 黄色い斑点や銀色の帯模様のある美麗種。 カエデ類の多い場所で見つかることから食草はカエデ類と思われる。
|
PHOTO | |
葉上に止まった本種 (2024.5.18) |