ヒョウモンエダシャク | |
学名:Arichanna gaschkevitchii gaschkevitchii | |
ライトトラップに飛来した♂(2017.7.15 静岡県) |
Data | |
和名 | ヒョウモンエダシャク |
開張 | 38〜50mm |
分布 | 北海道,本州,四国,九州 |
出現期 | 平地:6〜7月 山地:7〜9月 |
餌 | 花の蜜 幼虫はツツジ科(アセビ,ハナヒリノキ,レンゲツツジ,クロマメノキ)の葉を食べる。 |
解説 |
豹紋模様をしたエダシャク。 後翅は縁沿いに淡黄色に染まる、綺麗な蛾である。 触角は♂では櫛歯状、♀では糸状。 幼虫期に食草の毒素を取り込み、成虫時も毒を保持している為、鳥などに捕食されない。 平地から山地にかけて広く分布する。 本種の地色は南に行くほど暗化する傾向にある。 幼虫は橙黄色の地に黒い斑紋で文字通りヒョウ柄のものから黒紋が発達し、大半が黒色になるものまで変異がある。 本種は日本固有種。 屋久島産の本種は翅の地色が大変暗く、外縁の紋列が小さく、後翅の黄色が濃いという特徴があり、別亜種(deminuta)にされている。 |