ホーム > チョウ目 > ヤガ科 > カギアツバ亜科 |
セニジモンアツバ | |
学名:Paragona cleorides | |
![]() ライトトラップに飛来した本種(2017.8.13 新潟県) |
Data | |
和名 | セニジモンアツバ |
開張 | 約20mm |
分布 | 北海道,本州 |
出現期 | 8月 |
餌 | 花の蜜など 幼虫の食草は不明。 |
解説 |
カギアツバの一種。 腹部背面は虹色の光沢のある黒色。 前翅は灰白色で中央は赤褐色を帯びる。 似た種にウスグロセニジモンアツバ(Paragona inchoata)がいるが、和名の通り前翅の色彩が暗い。 本種は日本固有種。 |