ヤクシマコブヒゲアツバ | |
学名:Zanclognatha yakushimalis | |
外灯に飛来した♂(2012.5.24) |
Data | |||||||||||
和名 | ヤクシマコブヒゲアツバ | ||||||||||
開張 | 22〜30mm | ||||||||||
分布 | 本州,四国,九州,屋久島,トカラ列島,奄美諸島,沖縄諸島 | ||||||||||
出現期 | 5〜10月 | ||||||||||
餌 | 不明 幼虫は広葉樹の枯葉を食べる。 |
||||||||||
解説 |
三角形の形をしたアツバの仲間。 ♂の触角は中央基部寄りに瘤状の結節があり、コブヒゲの由来となっている。♀では糸状で瘤はない。 前翅の亜外横線は翅頂から後縁まで翅脈毎に黒い三角形の点列になる。 八重山諸島には本種に似たヤエヤマコブヒゲアツバがいるが、亜外横線が線状なのに対し、本種では点列状である点で区別できる。 また、亜外横線の翅頂外縁寄りは暗色。 本種の分布域は本州では伊豆半島以西だったが、北上傾向にあり、近年では関東でも見られるようである。
沖縄では横線は比較的明瞭だが、中央の1対の紋がほぼ消失した♀がライトトラップに飛来した。 |
PHOTO | |
自宅の外灯に飛来した♂@ (2012.5.24) |
自宅の外灯に飛来した♂A (2012.5.24) |
横から見た♂ (2012.5.24) |
自宅の外灯に飛来した♀@ (2012.6.2) |
自宅の外灯に飛来した♀A 右上の個体と同一、丁度0時00分になった時の写真。 (2012.6.3) |
♀の頭部 (2012.6.3) |
ライトトラップに飛来した♀ (2013.4.30 沖縄県国頭郡) |