ホーム > チョウ目 > シャクガ科 > アオシャク亜科 |
アシブトチズモンアオシャク(伊豆諸島亜種) | |
学名:Agathia visenda suzukii | |
![]() ライトトラップに飛来した本種(2018.8.13 八丈島) |
Data | |
和名 | アシブトチズモンアオシャク(伊豆諸島亜種) |
開張 | ♂:30〜34mm ♀:33〜35mm |
分布 | 伊豆諸島(八丈島) |
出現期 | 4〜9月 |
餌 | 花の蜜など 幼虫はキョウチクトウ科(テイカズラ)の葉を食べる。 |
解説 | アシブトチズモンアオシャクの伊豆諸島亜種。 本土亜種に比べ、前翅の中横線が非常に細い。 前翅及び後翅の外縁沿いの褐色部も狭い。 |