コジャノメ | |
学名:Mycalesis francisca | |
コジャノメ(2006.5.21) |
Data | |
和名 | コジャノメ |
前翅長 | 20〜30mm |
分布 | 本州,佐渡島,隠岐,四国,九州,壱岐,平戸島,五島列島,甑島列島 |
出現期 | 4〜10月 |
餌 |
腐った果実,樹液,獣糞 幼虫はイネ科のチヂミザサ,アシボソなどの葉 |
解説 |
ヒメジャノメに酷似したジャノメチョウ。 春型は目玉模様が大変小さいが、夏型は大きくなり、ヒメジャノメと区別が難しい。 |
PHOTO | |
草の葉上の本種@ (2007.7.28) |
草の葉上の本種A (2007.7.28) |
翅を広げた本種 (2005.8.28) |