♂成虫 |
 鎌倉産/WILD:♂39mm
2002年8月15日、クヌギにとまっているところを採集
蹴ると更に♀24mmも落ちてきた
|
|

鎌倉産/F1:コクワガタ:♂45mm
野外で40mm後半のコクワを採集するのは結構難しいが、飼育では簡単に作出できる。
|

鎌倉産/F1:コクワガタ:♂49mm
50mmに迫る大型個体。
|
|

鎌倉産/F1:コクワガタ:♂45mm
|

鎌倉産/F1:コクワガタ:♂45mm
|
|

鎌倉産/F1:新成虫の小型コクワガタ:♂30mm
雑木林に帰すのもなんか惜しい気がしてヘラクレスと同居させている。小さすぎて攻撃の対象にもならず仲良く同居している。
|

鎌倉産/F1:コクワガタのペア:♂45mm・♀31mm
|
|

鎌倉産/WILD:コクワガタ:♂30.5mm
2002年7月14日、クヌギより採集
|
♀成虫 |

鎌倉産/WILD:コクワガタの♀27.5mm
2005年8月16日、クヌギを蹴って落下してきた♀。
|
|

鎌倉産/WILD:コクワガタ♀の頭部のアップ
|

鎌倉産/F2:コクワガタの♀31mm@
|
|

鎌倉産/F2:コクワガタの♀31mmA
平べったい体形をしている。
|