卵 |
卵
国産カブトの卵と同じか少し小さいくらいのサイズであった。
|
|
|
幼虫 |
1齢幼虫@
1齢幼虫もとても小さい。
残念ながら頭部が潰れていた幼虫も複数見られた。
|
|
1齢幼虫A
やはりうつ伏せで歩いた。
|
2齢幼虫@
2齢幼虫も2頭得られた。
|
|

2齢幼虫A
|
3齢幼虫@
38gの幼虫。非常に毛深い。 |
|
3齢幼虫A
うつ伏せで歩く。
|
3齢幼虫B
腹部には明確なV字マークが見られた。
|
|
|
蛹 |
♂の蛹@
小型で角が短い。
結構、広々としたケースで飼育したのにもっと大型にはなれないのであろうか?
|
|
♂の蛹A
鮮やかなオレンジ色が印象的な蛹だった。
|
♀の蛹
ちなみにこの♀も幼虫時にはV字マークが現れていた。
|
|
ケースから掘り出した時の様子
♂はヘラクレスと同様に斜めに蛹室を造っていた。
♀は国産カブトと同様に縦に蛹室を造っていた。
右下にはもう1頭蛹がいる。
|