タバゲササラゾウムシ | |
学名:Demimaea fascicularis | |
ビーティングして得られた個体(2020.6.20) |
Data | |||||||||||||||||
和名 | タバゲササラゾウムシ | ||||||||||||||||
体長 | 約3.5mm | ||||||||||||||||
分布 | 本州,伊豆諸島(新島,三宅島),隠岐,四国,九州,対馬,下甑島 | ||||||||||||||||
出現期 | 6〜7月 | ||||||||||||||||
餌 | クワ科の葉 | ||||||||||||||||
解説 | 毛深い小型ゾウムシ。 体色は黒色で上翅には白色の立毛と鱗毛による斑紋がある。 小楯板と腿節末端は白色。
|
PHOTO | |
ビーティングして得られた個体@ クズなどが絡まる蔓にいた。 (2020.6.20) |
ビーティングして得られた個体A (2020.6.20) |