ヒラズネヒゲボソゾウムシ | |
学名:Phyllobius intrusus | |
ビーティングで得られた個体(2020.5.24) |
Data | |||||||||||||||||
和名 | ヒラズネヒゲボソゾウムシ | ||||||||||||||||
体長 | 5.5〜6mm | ||||||||||||||||
分布 | 北海道,本州,伊豆諸島(大島,神津島,三宅島,御蔵島,八丈島),四国,小豆島,九州,志賀島 | ||||||||||||||||
出現期 | 5〜7月 | ||||||||||||||||
餌 | ヒノキ科(スギ,ヒノキなど)の新梢 | ||||||||||||||||
解説 |
口吻が短いクチブトゾウムシの一種。 光沢のある緑色の粉で覆われており、地色は黒色。 前脚の腿節には棘がある。
|