オオヨコバイ | |
学名:Cicadella viridis | |
![]() アカジソ上の本種(2006.9.22) |
Data | |||||||
和名 | オオヨコバイ | ||||||
体長 | ♂:8mm ♀:10mm |
||||||
分布 | 北海道,本州,四国,九州,対馬,屋久島 | ||||||
出現期 | 5〜9月 | ||||||
餌 |
クワ,イネ科植物などの汁 幼虫も同様。 |
||||||
解説 |
黄緑色をした綺麗なヨコバイ。 翅には暗褐色の明瞭な翅脈がある。 頭部には幅広く、頭頂付近に2つの黒紋がある。 体色は黄緑色をしているが、♀では灰白色を帯びる傾向がある。
|
PHOTO | |
![]() 自宅の外灯に飛来した本種@ (2012.6.2) |
![]() 自宅の外灯に飛来した本種A (2012.6.2) |
![]() 自宅の外灯に飛来した本種B (2012.6.2) |
![]() アカジソ上の本種 (2006.9.22) |