ヤマシナヒラタヤスデ | |
学名:Yamasinaium noduligerum | |
![]() ヤマシナヒラタヤスデ(2009.5.1 静岡県) |
Data | |
和名 | ヤマシナヒラタヤスデ |
体長 | 9〜11mm |
分布 | 本州,四国,南西諸島 |
出現期 | 5月,他不明 |
餌 | 朽木に生える菌類 |
解説 |
鮮やかなピンク色をしたヒラタヤスデの一種。 胴節は38〜44。 本種の胴節左右の側縁は中央で湾入する。 菌食性の為か、分布は局所的なようだ。 |
PHOTO | |
![]() 杉の倒木にいた本種 (2009.5.1 静岡県) |
![]() 本種の胴節 (2009.5.1 静岡県) |