ウロコチャタテ | |
学名:Paramphientomum yumyum | |
自宅の外灯に飛来した本種(2021.10.5) |
Data | |
和名 | ウロコチャタテ |
体長 | 約3.8mm |
分布 | 本州,九州 |
出現期 | 7〜10月 |
餌 | コケ,地衣類,菌類など |
解説 |
ウロコチャタテの一種。 上翅は鱗片で覆われており、暗褐色と淡褐色の斑紋がある。 墓石や灯篭、岩石などに見られる。 灯火に飛来する。 国内に生息するParamphientomum属は本種のみ。 |
PHOTO | |
自宅の外灯に飛来した本種 (2021.10.5) |