トビイロツノゼミ | |
学名:Machaerotypus sibiricus | |
トビイロツノゼミ(2008.10.25) |
Data | |
和名 | トビイロツノゼミ |
体長 | 5〜6mm |
分布 | 北海道,本州,四国,九州,対馬 |
出現期 | 5〜10月 |
餌 |
マメ科のハギ,フジなどの汁 幼虫も同様。 |
解説 |
丸っこいツノゼミ。 前胸背の左右に小さい突起がある。 国内に生息するMachaerotypus属は本種のみ。 |
PHOTO | |
アカマツ上の本種@ アカマツの雄花の蕾に来ていた。 (2009.4.11) |
アカマツ上の本種A (2009.4.11) |
横から見た成虫 (2006.10.29) |
上から見た成虫 (2006.10.29) |