ツノゼミ | |
学名:Butragulus flavipes | |
![]() ライトトラップに飛来した本種(2015.8.11 山梨県) |
Data | |
和名 | ツノゼミ 別名:ヤツガタケツノゼミ,エゾツノゼミ,シコクツノゼミ |
体長 | 6〜8.5mm |
分布 | 北海道,本州,四国,九州 |
出現期 | 7〜8月 |
餌 |
広葉樹の汁 幼虫も同様。 |
解説 |
角が特徴のツノゼミ。 前胸背の左右に突起がある。前胸背後縁中央からも後方に向かって鋭く長い突起が伸びる。 山地性で普通に見られるという。 国内に生息するButragulus属は本種のみ。 |
PHOTO | |
![]() ライトトラップに飛来した本種 (2015.8.11 山梨県) |