ギンヤンマ | |
学名:Anax parthenope julius | |
♂(2015.7.21 桶ヶ谷沼) |
Data | |||||||||||||
和名 | ギンヤンマ | ||||||||||||
体長 | 71〜81mm 腹長♂:45〜56mm 腹長♀:47〜51mm |
||||||||||||
分布 | 北海道(南部),本州,佐渡島,伊豆諸島,小笠原諸島,淡路島,隠岐,四国,九州,対馬,五島列島,甑島列島,南西諸島 | ||||||||||||
出現期 | 6〜9月 | ||||||||||||
餌 | 昆虫 | ||||||||||||
解説 |
大型のヤンマ科の一種で、全国に広く分布している。 頭部〜胸部は黄緑色で、腹部前方(第3節付近)は空色。 大きな沼や水田に見られる。
|
PHOTO | |
♂@ (2015.7.21 桶ヶ谷沼) |
♂A (2015.7.21 桶ヶ谷沼) |
♂B (2015.7.21 桶ヶ谷沼) |
水田の網に絡まった♂ (2006.8.13) |
頭部のアップ (2006.8.13) |