ホーム > クモ目 > コガネグモ科
 
ワキグロサツマノミダマシ
学名:Neoscona mellotteei

♀(2006.6.28 西表島)
Data
和名 ワキグロサツマノミダマシ
体長 ♂:6〜8mm
♀:7〜10mm
分布 北海道,本州,四国,九州,南西諸島
出現期 6〜8月
昆虫
解説 緑色の綺麗なクモ。
腹部の背面は緑色で腹側は濃い茶褐色である。
夜行性で夜間に網を張り、虫を捕食するが、日中は網を畳んで葉上で休んでいる。
サツマノミダマシNeoscona scylloides)と酷似しているが、サツマノミダマシでは腹部前方付近を中心に緑色と褐色部の境界に沿って黄色くなる。更に本種では外雌器垂体に1個ずつ黒点があるという。
サツマノミダマシという和名はサツマの実(ハゼの実)に似ていることから名付けられたものである。
 
写真は6月28日に西表島のカンピレーの滝周辺に生える草の葉上に糸を垂らしてぶら下がっていた本種を発見し、撮影したもの。
PHOTO


(2006.6.28 西表島)
 
先頭ページへ